ケーブル模様のマフラー完成!!

ケーブル編みマフラー
北欧風の小物を編みたいと、編み物をスタートされた生徒さんの 棒針編みの2作品目のマフラーです。 どんなものを作りたいか、どんな色が好きか、イメージがはっきりしている方なので、 ご自身で本を探して、その中から編む作品をご相談されて決めました。 糸はハマナカ ソノモノ アルパカウール ザクザク編み進める極太糸です。 マフラーって長さがあるので、想像するより完成まで時間が掛かります。 長さも、ご自身で巻いてみて、調整されました。 とてもきれいに編めていますね。2作品目とは思えない仕上がり! ご本人的には両端のガーター編みの伸び止めの為の滑り目をして、 両端がキレイに仕上がったところが一番の満足ポイントとのことでした^^。 このデザイン、男性にも良いですね。 そしてこの本の小物はみんな可愛くて、初心者さんにオススメです。 皆様色々な本をお持ちになるので、見せて頂くのも講師の楽しみのひとつですね♪ 掲載本↓ クラスのご案内はこちら レッスンのお問い合わせはこちらお問い合わせ

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る