「普段着のメンズニット」より丸ヨークのセーター完成!!

メンズ丸ヨークセーター
もう春ですね♪ 暖かい日も増えましたが、教室では寒い頃から編み始められたセーターが続々と仕上がっています♪♪ ひとりの方が旦那様にベストを編みたい!と始めたのがきっかけで、「私も!私も~」と3人の方がメンズニットを編みました。すご~い、心優しき妻の会結成ですね^^ まず最初に完成したのは、 「M・L・LLサイズで編める 普段着のメンズニット」掲載の「丸ヨークのセーター」です。 デザイン:兵頭 良之子 糸は指定通りの ハマナカ アランツィード #11ネイビー
  • ウール90%、アルパカ10%
  • 40g玉巻(約82m)
  • 棒針 8〜10号 16〜17目・21〜22段
ハマナカの説明にある通り、大き目のカラフルなネップが効いている、ふかふかした手触りの扱いやすい糸です。本ではヨーク部分より下は前後身頃を別に往復編みしていましたが、速さ優先で輪針でグルグル編んで頂きました。セーター単体ではヨーク部分が少し派手かな?と思われたそうですが、着て頂いたらよくお似合いになったそうです^^ この本のように、サイズ展開がM・L・LLあると、特にメンズニットでは便利ですね。普段着ているセーターの寸法を計って頂いて、Lサイズに決めました。   この冬も街では丸ヨークのセーターよく見かけましたね。結構長い間流行ってる?ほぼ同時に編みあがったご本人のロピーと合わせて、完成写真撮らせて頂きました~仲良しショットです^^ペアで沢山着て頂けますように♪♪♪ 丸ヨークセーター   この作品は月2回の講習で編まれました。クラスのご案内はこちら レッスンのお問い合わせはこちらお問い合わせ

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る